Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
1回~9回 1試合フルはこちらruclips.net/video/pclTaAEaQDs/видео.html
毎年はやりの曲を演奏するんじゃなく、数十年続く伝統の応援歌を持つ強みだな。
なんか特別感あっていいよね
数十年レベルなんてものではなく、若き血はほぼ一世紀前から。それにしても、まさかファミスタのテーマが慶応起源なんて知らんかったよ。。
すげー迫力!大学の応援みたいで凄く好き!
コロナが明けて、高校野球はやっぱり声出し応援だなと思う。その素晴らしさを慶應は見事に具現化している。
慶應の応援は大学、高校とほとんど同じ応援をしており、やはり応援に惹かれるものがあるのでしょう慶應はやっぱり最高です
この応援を背に、しかも甲子園で野球が出来る幸せ。
流行り物じゃなくて、大学含めて受け継がれてる曲が多い学校は羨ましい。若き血とかマジで混じってやりたい。
確かに、テレビを見ていても迫力が感じられたから、球場内は凄かったでしょうね…。準決勝進出おめでとうございます。
テレビを見て、この迫力ある応援風景を拝見したのですがビックリしました。しかも試合後、塾歌を斉唱する時はスタンド席みんな直立不動ですからね・・・。この一体感は感服しました。
慶應の応援の良いところの一つに、お揃いのユニフォームでなくてもみんな肩組んで同志のように応援が出来るところです。生で何度か応援していますが、そりゃもう、本当に一体感ハンパないです。応援する方も楽しんじゃっています!
点が入った時の肩組んで慶応の唄を歌うのがなんともいい
現地観戦してました。慶應の応援、カッコ良すぎて嫉妬心しかありません。しかも塾歌も耳に残ってつい口ずさんでしまう悔しさ😘
なんか変わっていたのでまとめ直しました。0:00 もりばやしが足りない0:25 9:27 シリウス0:44 疾風1:09 孔明1:40 烈火2:12 10:11 スパニッシュ・コネクション2:36 8:31 10:35 突撃のテーマ3:42 6:46 コールKEIO3:55 6:59 ダッシュKEIO6:10 8:07 アラビアン・コネクション9:45 アニマル
優勝して高校野球を変えたいとの思いで頑張っているそうですね。応援しています
清原コールほんまえぐいすね迫力ありすぎる!かっこいい ほんで沖縄尚学の人このアウェーの中で頑張ったの褒めてあげたい
以前に神奈川に住んでいたことがあるよしみで慶応を応援してますが、慶応卒じゃないのに「若き血」や「ダッシュ慶応」や「突撃のテーマ」の歌詞を覚えてしまって聞くのが快感になりつつあります笑。慶応に入って一緒に歌いたかったです。
是非、是非、最後の最後まて~!(^o^)/
大学時代に神宮に応援に行って点数が入って若き血を歌う時、隣の知らない美人な女の子がいたので、遠慮気味に身体に触れないように肩を組もうとしたら、ガッチリ隣の女の子から肩を組まれたのは良い思い出です、、、
これ40年前の六大学野球と同じ光景です。これだけの人がスタンドを埋めて六大学の応援歌を歌う日がまた見れるなんて思ってなかった。
東大野球部の赤門旋風の頃でしょうか
コロナ禍で断絶してしまうのでは?は慶應義塾系列には杞憂でしたね。
これを機に東京六大学野球がもっともっと盛んになれば良いなあと強く感じています。新型コロナウイルスの影響でしばらく応援にも制限が掛かっていましたが、今年の春リーグから内野席応援も復活していますから。
『都の西北…』は西東京です。対戦をみたいです。
慶應の応援が他校と違うところ・流行りの曲を使うのではなく、六大学でも使われている慶應の伝統的なオリジナル曲を長年使い続けている・ヒットやフォアボール等でランナーが出ても演奏を中断する事無く、シームレスに次の曲に繋げるから応援が途切れない在校生とOBの一体感が他校とは段違いだし、よくありがちなただのブラバンのセッションではなくきちんと発声も伴った圧のある応援になるプロアマ含め全てのスポーツ応援の源流なだけはある
なるほど…
早実も同じだから甲子園で早慶戦がいつかみたい
そしてですね。応援している側としては、ともかく"若き血"を歌いたいんですよ。それもたくさん。だから、チャンスになるとボルテージ上がるし、点とって若き血歌えば、さらにテンションあがって応援も増す。これが、慶應の応援の凄さの一因だと思ってます。
ダッシュ慶応の曲、初めて聞いたのがゲームやプロ野球だから、なおのことそれを創り出した慶応って凄いなと思いました。
元義塾吹奏楽部です。義塾には応援指揮者という学生指揮がいて応援団長とのアイコンタクトで常に次の曲をどうするか指で合図しています。部員も指のマークと譜面を覚えているので、常に演奏できるという感じですね。現場の高校生がとても羨ましいです。
法政卒だけど早慶はやっぱり羨ましい!妹が慶應卒だから、俺は応援します!このまま頂点まで!慶應の皆様!ベスト4進出おめでとう!
妹さんが慶應なら断然応援したいですね。法政高校の地区予選に行ったけど、法政も法政大学の応援がそのままされていて良かったですよ。法政大学は校歌も良いし、応援歌若き日の誇りやチャンス法政も良い曲です!
@@しの-t6v ご返信ありがとうございます!いよいよ今日ですね!絶対に慶應に勝って欲しいです👍
うまく波を掴んでビッグイニング作れるチームは強いよね。3.4点差つけられても、どこかで返せるはずって信じられるから、落ち着いて戦うことができる。
カッコいい…こんなスタンドで応援したいです。この距離だと尚気付きますが、金管・木管楽器も本当に音のズレなくハイトーンも綺麗に出てて凄いですね!
監督をいじれる応援は本当に凄いし、羨ましい環境。年齢の上も下もなく、慶應に関わった人が一丸で戦いに挑める雰囲気で凄いと思う。慶應に関係のない俺も仲間に入りたいものw
今でこそ慶應義塾の応援は甲子園でも知れ渡っています。20年ほど前のセンバツで慶応が数十年ぶりに甲子園出場を果たしたときに、6大学仕込みの応援を甲子園でやったら対戦校は明らかに動揺していました。やはり伝統力というものは人を驚愕させると思いました。
伝統力www
@@ワカメ-i8mなにがおかしいの?
若き血を聴くと愛塾心が甦るなぁ
たしかに他のいわゆる野球の強い高校の応援とは、味もちがうし力量とか認知度がちがう。ブラバンの演奏曲も、歌謡曲じゃなくて慶応オリジナル。
@@ワカメ-i8mこいつが持ってないからやっかみで言ってるただの卑屈なやつだよ。無視しとけばいいよ、こんなやつ
孔明(対明治用応援歌)もさり気なくあって良いアクセントめざせ栄光 慶應!慶應!慶應!
烈火まじでカッコよすぎる
若き血って唯一無二の応援歌だよな慶應じゃないと出来ないからどこの高校も真似出来ない
今日みにいきました!ライト側外野席という遠いところにいても迫力が伝わってきて感動しました、、、混ざりたいくらい楽しそうな応援🎉
こんな凄い応援されたら頑張るしかないな。
TVでは感じられない温度が伝わってくる素晴らしい映像ありがとうございます。ぜひ仙台育英との決勝で何度も若き血を響かせてもらいたいです!
ちなみに私は大学だけ慶應のOBです。一連の応援も若き血も大好きですが、野球と同様大学駅伝ファンで、「陸の王者」はちょっとおこがましいなと内心思いながら毎回口ずさんでいますw
陸の王者の陸は六の旧字体で六大学の王者という意味ですねby現役塾生@@kazuI-rh4zs
アルプス席での応援は楽しかったです。塾歌も歌えたし。
大手企業の社員で準決勝、決勝の日程で有休取得者が多発しているらしい。。恐るべし慶応の愛校心。。。
103年ぶりのベスト4進出おめでとうございます。慶應を応援するために集まった"群衆"をブラスバンドで見事にコントロールしている。素晴らしい一体感ですね。相手にはすごいプレッシャーがかかりそうです。
これが単なる群衆ではなく、ブラスバンドでコントロールしなくても、皆が一体になって応援できるところ、これこそが慶應の底力なのだと思います。烈火などの一部を除き、大半が六大学で使われており、学生は親も含めて幼稚舎1年生の頃から神宮で応援していますから、他校とは格段に違うと思います。
次の試合では大学の応援指導部も後輩を応援するために乗り込んで来そうですね。
@@takana4381 リーダーとチアは既にサポート入ってますね。青Tの人達。
@@takana4381 本物の六大学の応援が甲子園で観られるなんて、この先あるかないかのことですよ。
甲子園では中々聞けない応援だな神宮球場でよく流れる応援
烈火かっこよすぎんだわ
これが甲子園だね!楽しい🎉
三塁内野席から観戦してたけど、兵庫大阪の高校のアルプス観客数かと思うほど満員状態で、何より声援のスケールのデカさと応援の統一感に大興奮した!さすが慶應やと思いました…準決勝も期待してます!
「三塁側」ってところがまた、社中の心に火を点ける〜!\(^o^)/
@@loku6lokuやっぱり慶應義塾には三塁が似合いますね〜
ファールボール取る係の子もタイムリーの時はガッツポーズして若き血歌うために同胞のところ戻るのホントすき。
塾高出身でなく慶應大学出身者もかなり集まってるだろうね。やはり早慶のブランドあるから後押しがすごいわ。
関西地元の同志社や関西学院の付属高校が甲子園に出ても、ここまで盛り上がるだろうか?
@@ウォーバックス無理無理、仮に同志社高校が野球強くても同志社大生のほとんどが県外出身で付属アンチだもん。
慶應高校自体有数のマンモス校(10位)ですからOBも莫大な数です。
「社中」が勝手に盛り上がってますね~。(笑)
5:46 逆転
こりゃーすげ~や。普通に普通の応援だし…だからこそ良いよな~。テレビで応援を観たくなるし…
もう30年ほど前に、慶大の教授から教えをこう時があって、今はあるかどうかは不明ですが、銀座のビルに慶応の倶楽部ような所に案内されて、水割りなんかを呑みながら、語っていると突然ピアノの生演奏で「陸の王者」こ演奏されてびっくり👀‼️その後も1時間に1度繰り返し演奏され、唄う方も結構いました。私は公立高校卒業ですが、あの時ほど「慶応大学て学びたい」と思ったことはありません😅素敵な応援と🚩😃🚩と共に、深紅の優勝旗を🍀
OB.OG.現役から放たれる慶應!慶應!慶應慶應慶應!!がパワーワードすぎる
慶應は卒業生も在校生も誇りをもって応援してるんだな。
六大学の系列校はやはり応援がひと味違いますね、チャンスパターンメドレーから得点での若き血いいですね。
やらされてる感が全く無い...自ら応援したい感がありあり。これぞ熱血応援団、正に神宮の杜での熱き血潮を感じる。素晴らし歴史と伝統。
コロナ禍前に出場したときにみたときは、こんな勢力はなく、なんなら、美爆音 習志野の破壊力がすごかったけど、しかしながら、当時から、試合数を重ねたら❗️とは、思ってはいたけれど、、、、これは、いつか、甲子園で、慶應vs早稲田実を、見たいです😆
ファミスタにも使われてる、ダッシュKEIOの威圧感、半端ないな🎶
準決勝進出おめでとう🎉六大学野球、秋季リーグ戦にもこの勢いを持ってきそうだな。負けないぞ!(明治です)
慶應は早稲田のみならず明治にも並々ならぬものを持っているんですね。
いや、それにしたって明治大学は強すぎだと思います。
準決勝おめでとう!本当にいいチームで目が離せません。慶應ナインのおかげで来年からの六大学野球、ますます楽しみになりますね。でも負けない!私たちも応援がんばる!(by明治)
明治強い‼️
頑張れ慶應!!決勝いったら有給とって見に行こうかな
沖縄尚学のみなさん、相当な圧力を感じたと思います。お疲れさまでした。
陸の王者慶應ってカッコいいな
20年くらい前の三田祭で塾長の話のとき、皆シーンとして話を聴いてる中、誰かが「塾長(学長と言ってたかな?)最高ーー!」と叫び、そしたら塾長が「ありがとう!」と言い、話後に若き血の大合唱で塾長も塾生と肩組んで参加していて、その異様な盛り上がりの光景を思い出しました。・・・ちなみにいとこが慶応でした。それにしても103年ぶり・・・凄いですね!!おめでとうございます!!
シリウスへの入り、鳥肌たつわ~
文武両道 慶應武士道 慶應これぞ日本🇯🇵
現地でエンドレス若き血聞けて幸せでした♪
「若き血」は1927年の発表だから100年近い歴史があるんだけど、それを感じさせないなあ
ということは、前回のベスト4のときは、まだ無かったということですね!
神奈川ではこの応援が始まったら繋がるイメージ
人生やり直せるなら慶應行きたい
俺も人生やり直すなら慶應に行きたいし…お金が無いかな?www
慶応関係者乙
昭和49年に早稲田大学を卒業しましたが慶應の応援懐かしいですぜひ優勝してください
初出場の快進撃とはまた違う、 テッペンとって下に落ちて100年という重みを感じる。自分 神奈川県民なんだけど なんか慶應というデカイ岩山に弾かれてる感じで 第三者的に観てしまう。神奈川優勝嬉しいけど仲間に入れてもらえない感じ。
俺もずっと昔に歌ったぜ早稲田で斎藤佑樹が投げてた頃に
まずこの学校に入学してる時点でバケモン
これからの野球は、頭(頭脳も髪も)必要です
間違いない
まー、慶応も今やスポーツ推薦だけどね。
清原コールが涙でてくる
今日、バックネット裏にいたけど慶應の応援えげつなかった。歴史あるだけ、OBも揃って団結力が凄い。声も揃ってるし、声出てるし。
あと 2つ 高い道のりですけど がんばってください。 応援してます。
突撃のテーマすこ
若き血が止まらない?止血しなきゃ!
仮に早稲田実業との対戦が実現したらどんな盛り上がりになるんだろう
早大学院が今年は惜しかったです。
そうなったら両校半狂乱ですな!絶対に慶應義塾が三塁側、早稲田が一塁側で!(^_^)v当然、3回戦う形で。(笑)
まじで勉強を幼い頃から頑張ればよかった…。混ざりたい。😢😢
この圧で応援されたら守備はやりにくいだろうな
北海高校とアゲアゲホイホイと慶應の若き血~~非常に面白い‼️
北海高校揚げ上げ足取られて散ってった。
1世紀の時を越えて優勝となるのか?
解説の斉藤さんが、神宮の慶應の応援が凄くて刷り込まれて、いつの間にか口ずさんでるって言ってましたね😅
おめでとうございます。準決勝は土浦日大ですね!陸の王者慶應🆚水の覇者日大「若き血」と「花の精鋭」対決楽しみです❗️
土浦日大は日大の付属ではなく系属。失礼ながら日大本体は今、甲子園どころじゃないです。
清原君自身のプレッシャーも半端ないと感じる。みんながみんなを応援📣してる素晴らしい👍🎉決勝までGO😊
突撃のテーマとかダッシュKEIOとかうちの母校も応援で使ってたけど、本家大元がやるとここまで威圧感が出るのが凄すぎるわ打者ごとに曲変えないから相手からしたら嫌だけどこの応援スタイルの方が好き
伝統のチカラって凄いね。
決勝になったらどれだけの客席が慶応軍団に埋め尽くされるか恐ろしくもあり、楽しみでもある
若き血最高やわ😉😉😉
全国に何万と散らばる慶應義塾卒業生が集まっているんですから、迫力も違いますよ。
その通りしかも誰もが誇らし気に応援する遺伝子にこの応援が組み込まれているこれが陸の王者慶應たるゆえん
愛校心が強い大学の附属高じゃそりゃああの数になるわって感じだよね
塾高のOBじゃない関西在住の大学の卒業生も集まっているのが凄い。
@@ウォーバックス 大学だけ慶應という人もいますからね。同じ塾歌を歌ってきたわけですから。
大学だけ慶應の関西在住ですが、既に3回行きました笑
慶應スゴい
早稲田実業を連れてこないとこの応援には対抗出来ないな。今大会ぶっちぎりでno1だ。
早実は付属校ではない。正確には早大学院でないと、正統な付属高校対決にならない。
早大学院と今年ベスト4まで残った。もし甲子園でお互い本流付属校同士の早慶戦にでもなったら阪神戦よりすごいことになりそう
付属だと思います。内部進学の人数は少ないですが。早稲田高校は付属ではないです。
@@hashimotoyury4647早稲田実業は早稲田大学系属ですね。
早実は早稲田大学の附属じゃないですよ。早稲田大学高等学院で無いと『都の西北』は甲子園で聴けません。
この世代の大半が慶大野球部に入ることを想像すると、来年もしくは再来年から、六大学野球はまた慶応が跋扈してしまいそうだ‼️
爆音の中にそこはかとなく感じる知性とブルジョワ感
甲子園107年ぶりの決勝戦進出。絶対勝ちたいですね!
いつか早実と甲子園で対決したら、神宮早慶劇場が見られそうやな。。
テレビから見てこの迫力だからなー現地ならやばいな
早稲田高等学院には是非とも甲子園に出てもらって、塾高との高校早慶戦を見たい。学院の応援の熱は塾高には負けませんよ!
甲子園で早慶戦はアツいね
わかる。実業じゃなくて学院との早慶戦もとい慶早戦が見たい
ちょいちょい画面左下からひょこっと出てくるご婦人が1人で誰とも肩組めずリズム良く肩揺らすのが可愛い😂
長男も慶應OBですが、今。アメリカ赴任中で悔しがってます。
思えばこの沖縄尚学戦の6回表が今大会の分岐点であり、全てと言っていい。仲田選手の先制ツーランと、東恩納投手の今大会最高とも言えるパフォーマンスで大勢決したかな?からのこれですよ。それでも満塁までは、ここで点取れないと慶應ここまでかな…感があったんですがまあ加藤選手の走者一掃が分水嶺であとは怒涛の連続長打攻勢。連続二塁打三塁打とか應援團にガソリンブッ込むようなもんで(ホームランは一旦チャンスが落ち着くからクールダウンする)どうにも止めようのない暴走機関車となり、最後まで大会を駆け抜けてしまった。
こーゆーの見ると日本もまだまだ捨てたもんじゃないなーと心から思う
神宮の雰囲気そのまま!
100年以上の伝統校は凄い😅大学は150年以上😂
甲子園は慶応の為にあるのか!
関西にはこんな学校無いからね。
@@石井章-f9j いやいや滋賀県ですがアルプスを真っ赤に染める彦根東も凄いですよ。
孔明が流れた瞬間、丸田くんがツーベース。丸田くんを諸葛孔明に当てはめると、、、なんかいい。
慶應応援!参加できますか?羨ましい😮
アルプスにいればモチロン!
応援団の「コンバットマーチ」「若き血」の一体感は素晴らしいですね!特にコンバットマーチでキーが徐々に上がる部分は選手たちを盛り上げます!
すいません。細かいこと言うようですが。「コンバットマーチ」は早稲田のマーチ名です。あなたは「広島カープ」のファンですか?「広島カープ」の応援団は、慶應の応援歌「ダッシュケイオウ」(1967年作)に名前を早稲田のマーチ名を勝手に付けて無断で使用していました。あなたのおっしゃる「コンバットマーチ」は「ダッシュケイオウ」のことですね。
1回~9回 1試合フルはこちら
ruclips.net/video/pclTaAEaQDs/видео.html
毎年はやりの曲を演奏するんじゃなく、数十年続く伝統の応援歌を持つ強みだな。
なんか特別感あっていいよね
数十年レベルなんてものではなく、若き血はほぼ一世紀前から。
それにしても、まさかファミスタのテーマが慶応起源なんて知らんかったよ。。
すげー迫力!
大学の応援みたいで凄く好き!
コロナが明けて、高校野球はやっぱり声出し応援だなと思う。その素晴らしさを慶應は見事に具現化している。
慶應の応援は大学、高校とほとんど同じ応援をしており、やはり応援に惹かれるものがあるのでしょう
慶應はやっぱり最高です
この応援を背に、しかも甲子園で野球が出来る幸せ。
流行り物じゃなくて、大学含めて受け継がれてる曲が多い学校は羨ましい。
若き血とかマジで混じってやりたい。
確かに、テレビを見ていても迫力が感じられたから、球場内は凄かったでしょうね…。
準決勝進出おめでとうございます。
テレビを見て、この迫力ある応援風景を拝見したのですがビックリしました。しかも試合後、塾歌を斉唱する時はスタンド席みんな直立不動ですからね・・・。この一体感は感服しました。
慶應の応援の良いところの一つに、お揃いのユニフォームでなくてもみんな肩組んで同志のように応援が出来るところです。生で何度か応援していますが、そりゃもう、本当に一体感ハンパないです。応援する方も楽しんじゃっています!
点が入った時の肩組んで慶応の唄を歌うのがなんともいい
現地観戦してました。慶應の応援、カッコ良すぎて嫉妬心しかありません。しかも塾歌も耳に残ってつい口ずさんでしまう悔しさ😘
なんか変わっていたのでまとめ直しました。
0:00 もりばやしが足りない
0:25 9:27 シリウス
0:44 疾風
1:09 孔明
1:40 烈火
2:12 10:11 スパニッシュ・コネクション
2:36 8:31 10:35 突撃のテーマ
3:42 6:46 コールKEIO
3:55 6:59 ダッシュKEIO
6:10 8:07 アラビアン・コネクション
9:45 アニマル
優勝して高校野球を変えたいとの思いで頑張っているそうですね。
応援しています
清原コールほんまえぐいすね
迫力ありすぎる!かっこいい
ほんで沖縄尚学の人このアウェーの中で頑張ったの褒めてあげたい
以前に神奈川に住んでいたことがあるよしみで慶応を応援してますが、慶応卒じゃないのに「若き血」や「ダッシュ慶応」や「突撃のテーマ」の歌詞を覚えてしまって聞くのが快感になりつつあります笑。慶応に入って一緒に歌いたかったです。
是非、是非、最後の最後まて~!(^o^)/
大学時代に神宮に応援に行って点数が入って若き血を歌う時、隣の知らない美人な女の子がいたので、遠慮気味に身体に触れないように肩を組もうとしたら、ガッチリ隣の女の子から肩を組まれたのは良い思い出です、、、
これ40年前の六大学野球と同じ光景です。これだけの人がスタンドを埋めて六大学の応援歌を歌う日がまた見れるなんて思ってなかった。
東大野球部の赤門旋風の頃でしょうか
コロナ禍で断絶してしまうのでは?は慶應義塾系列には杞憂でしたね。
これを機に東京六大学野球がもっともっと盛んになれば良いなあと強く感じています。
新型コロナウイルスの影響でしばらく応援にも制限が掛かっていましたが、今年の春リーグから内野席応援も復活していますから。
『都の西北…』は西東京です。
対戦をみたいです。
慶應の応援が他校と違うところ
・流行りの曲を使うのではなく、六大学でも使われている慶應の伝統的なオリジナル曲を長年使い続けている
・ヒットやフォアボール等でランナーが出ても演奏を中断する事無く、シームレスに次の曲に繋げるから応援が途切れない
在校生とOBの一体感が他校とは段違いだし、よくありがちなただのブラバンのセッションではなくきちんと発声も伴った圧のある応援になる
プロアマ含め全てのスポーツ応援の源流なだけはある
なるほど…
早実も同じだから甲子園で早慶戦がいつかみたい
そしてですね。
応援している側としては、ともかく"若き血"を歌いたいんですよ。それもたくさん。
だから、チャンスになるとボルテージ上がるし、点とって若き血歌えば、さらにテンションあがって応援も増す。
これが、慶應の応援の凄さの一因だと思ってます。
ダッシュ慶応の曲、初めて聞いたのがゲームやプロ野球だから、なおのことそれを創り出した慶応って凄いなと思いました。
元義塾吹奏楽部です。義塾には応援指揮者という学生指揮がいて応援団長とのアイコンタクトで常に次の曲をどうするか指で合図しています。
部員も指のマークと譜面を覚えているので、常に演奏できるという感じですね。
現場の高校生がとても羨ましいです。
法政卒だけど早慶はやっぱり羨ましい!妹が慶應卒だから、俺は応援します!このまま頂点まで!
慶應の皆様!ベスト4進出おめでとう!
妹さんが慶應なら断然応援したいですね。
法政高校の地区予選に行ったけど、法政も法政大学の応援がそのままされていて良かったですよ。法政大学は校歌も良いし、応援歌若き日の誇りやチャンス法政も良い曲です!
@@しの-t6v
ご返信ありがとうございます!
いよいよ今日ですね!
絶対に慶應に勝って欲しいです👍
うまく波を掴んでビッグイニング作れるチームは強いよね。
3.4点差つけられても、どこかで返せるはずって信じられるから、落ち着いて戦うことができる。
カッコいい…こんなスタンドで応援したいです。
この距離だと尚気付きますが、金管・木管楽器も本当に音のズレなくハイトーンも綺麗に出てて凄いですね!
監督をいじれる応援は本当に凄いし、羨ましい環境。
年齢の上も下もなく、慶應に関わった人が一丸で戦いに挑める雰囲気で凄いと思う。
慶應に関係のない俺も仲間に入りたいものw
今でこそ慶應義塾の応援は甲子園でも知れ渡っています。
20年ほど前のセンバツで慶応が数十年ぶりに甲子園出場を果たしたときに、6大学仕込みの応援を甲子園でやったら対戦校は明らかに動揺していました。
やはり伝統力というものは人を驚愕させると思いました。
伝統力www
@@ワカメ-i8mなにがおかしいの?
若き血を聴くと愛塾心が甦るなぁ
たしかに他のいわゆる野球の強い高校の応援とは、味もちがうし力量とか認知度がちがう。ブラバンの演奏曲も、歌謡曲じゃなくて慶応オリジナル。
@@ワカメ-i8m
こいつが持ってないからやっかみで言ってるただの卑屈なやつだよ。無視しとけばいいよ、こんなやつ
孔明(対明治用応援歌)もさり気なくあって良いアクセント
めざせ栄光 慶應!慶應!慶應!
烈火まじでカッコよすぎる
若き血って唯一無二の応援歌だよな
慶應じゃないと出来ないからどこの高校も真似出来ない
今日みにいきました!ライト側外野席という遠いところにいても迫力が伝わってきて感動しました、、、混ざりたいくらい楽しそうな応援🎉
こんな凄い応援されたら頑張るしかないな。
TVでは感じられない温度が伝わってくる素晴らしい映像ありがとうございます。
ぜひ仙台育英との決勝で何度も若き血を響かせてもらいたいです!
ちなみに私は大学だけ慶應のOBです。一連の応援も若き血も大好きですが、野球と同様大学駅伝ファンで、「陸の王者」はちょっとおこがましいなと内心思いながら毎回口ずさんでいますw
陸の王者の陸は六の旧字体で六大学の王者という意味ですねby現役塾生@@kazuI-rh4zs
アルプス席での応援は楽しかったです。塾歌も歌えたし。
大手企業の社員で準決勝、決勝の日程で有休取得者が多発しているらしい。。
恐るべし慶応の愛校心。。。
103年ぶりのベスト4進出おめでとうございます。慶應を応援するために集まった"群衆"をブラスバンドで見事にコントロールしている。素晴らしい一体感ですね。相手にはすごいプレッシャーがかかりそうです。
これが単なる群衆ではなく、ブラスバンドでコントロールしなくても、皆が一体になって応援できるところ、これこそが慶應の底力なのだと思います。
烈火などの一部を除き、大半が六大学で使われており、学生は親も含めて幼稚舎1年生の頃から神宮で応援していますから、他校とは格段に違うと思います。
次の試合では大学の応援指導部も後輩を応援するために乗り込んで来そうですね。
@@takana4381
リーダーとチアは既にサポート入ってますね。青Tの人達。
@@takana4381 本物の六大学の応援が甲子園で観られるなんて、この先あるかないかのことですよ。
甲子園では中々聞けない応援だな
神宮球場でよく流れる応援
烈火かっこよすぎんだわ
これが甲子園だね!
楽しい🎉
三塁内野席から観戦してたけど、兵庫大阪の高校のアルプス観客数かと思うほど満員状態で、何より声援のスケールのデカさと応援の統一感に大興奮した!
さすが慶應やと思いました…
準決勝も期待してます!
「三塁側」ってところがまた、社中の心に火を点ける〜!\(^o^)/
@@loku6lokuやっぱり慶應義塾には三塁が似合いますね〜
ファールボール取る係の子もタイムリーの時はガッツポーズして若き血歌うために同胞のところ戻るのホントすき。
塾高出身でなく
慶應大学出身者もかなり集まってる
だろうね。
やはり早慶のブランドあるから
後押しがすごいわ。
関西地元の同志社や関西学院の付属高校が甲子園に出ても、ここまで盛り上がるだろうか?
@@ウォーバックス無理無理、仮に同志社高校が野球強くても同志社大生のほとんどが県外出身で付属アンチだもん。
慶應高校自体有数のマンモス校(10位)ですからOBも莫大な数です。
「社中」が勝手に盛り上がってますね~。(笑)
5:46 逆転
こりゃーすげ~や。普通に普通の応援だし…だからこそ良いよな~。テレビで応援を観たくなるし…
もう30年ほど前に、慶大の教授から教えをこう時があって、今はあるかどうかは不明ですが、銀座のビルに慶応の
倶楽部ような所に案内されて、水割りなんかを呑みながら、語っていると突然ピアノの生演奏で「陸の王者」こ演奏されてびっくり👀‼️
その後も1時間に1度繰り返し演奏され、唄う方も結構いました。私は公立高校卒業ですが、あの時ほど「慶応大学て学びたい」と思ったことはありません😅
素敵な応援と🚩😃🚩と共に、深紅の優勝旗を🍀
OB.OG.現役から放たれる慶應!慶應!慶應慶應慶應!!がパワーワードすぎる
慶應は卒業生も在校生も誇りをもって応援してるんだな。
六大学の系列校はやはり応援がひと味違いますね、チャンスパターンメドレーから得点での若き血いいですね。
やらされてる感が全く無い...
自ら応援したい感がありあり。
これぞ熱血応援団、正に神宮の杜での熱き血潮を感じる。
素晴らし歴史と伝統。
コロナ禍前に出場したときにみたときは、
こんな勢力はなく、なんなら、
美爆音 習志野の破壊力がすごかったけど、
しかしながら、当時から、試合数を重ねたら❗️とは、思ってはいたけれど、
、、、これは、いつか、
甲子園で、慶應vs早稲田実を、見たいです😆
ファミスタにも使われてる、ダッシュKEIOの威圧感、半端ないな🎶
準決勝進出おめでとう🎉
六大学野球、秋季リーグ戦にもこの勢いを持ってきそうだな。負けないぞ!(明治です)
慶應は早稲田のみならず明治にも並々ならぬものを持っているんですね。
いや、それにしたって明治大学は強すぎだと思います。
準決勝おめでとう!本当にいいチームで目が離せません。
慶應ナインのおかげで来年からの六大学野球、ますます楽しみになりますね。
でも負けない!私たちも応援がんばる!(by明治)
明治強い‼️
頑張れ慶應!!決勝いったら有給とって見に行こうかな
沖縄尚学のみなさん、相当な圧力を感じたと思います。お疲れさまでした。
陸の王者慶應ってカッコいいな
20年くらい前の三田祭で塾長の話のとき、皆シーンとして話を聴いてる中、誰かが「塾長(学長と言ってたかな?)最高ーー!」と叫び、そしたら塾長が「ありがとう!」と言い、話後に若き血の大合唱で塾長も塾生と肩組んで参加していて、その異様な盛り上がりの光景を思い出しました。・・・ちなみにいとこが慶応でした。
それにしても103年ぶり・・・凄いですね!!おめでとうございます!!
シリウスへの入り、鳥肌たつわ~
文武両道 慶應
武士道 慶應
これぞ日本🇯🇵
現地でエンドレス若き血聞けて幸せでした♪
「若き血」は1927年の発表だから100年近い歴史があるんだけど、それを感じさせないなあ
ということは、前回のベスト4のときは、まだ無かったということですね!
神奈川ではこの応援が始まったら繋がるイメージ
人生やり直せるなら慶應行きたい
俺も人生やり直すなら慶應に行きたいし…お金が無いかな?www
慶応関係者乙
昭和49年に早稲田大学を卒業しましたが慶應の応援懐かしいです
ぜひ優勝してください
初出場の快進撃とはまた違う、 テッペンとって下に落ちて100年という重みを感じる。自分 神奈川県民なんだけど なんか慶應というデカイ岩山に弾かれてる感じで 第三者的に観てしまう。神奈川優勝嬉しいけど仲間に入れてもらえない感じ。
俺もずっと昔に歌ったぜ
早稲田で斎藤佑樹が投げてた頃に
まずこの学校に入学してる時点でバケモン
これからの野球は、頭(頭脳も髪も)必要です
間違いない
まー、慶応も今やスポーツ推薦だけどね。
清原コールが涙でてくる
今日、バックネット裏にいたけど
慶應の応援えげつなかった。
歴史あるだけ、OBも揃って団結力が凄い。
声も揃ってるし、声出てるし。
あと 2つ 高い道のりですけど がんばってください。 応援してます。
突撃のテーマすこ
若き血が止まらない?止血しなきゃ!
仮に早稲田実業との対戦が実現したらどんな盛り上がりになるんだろう
早大学院が今年は惜しかったです。
そうなったら両校半狂乱ですな!
絶対に慶應義塾が三塁側、早稲田が一塁側で!(^_^)v
当然、3回戦う形で。(笑)
まじで勉強を幼い頃から頑張ればよかった…。混ざりたい。😢😢
この圧で応援されたら守備はやりにくいだろうな
北海高校とアゲアゲホイホイと慶應の若き血~~非常に面白い‼️
北海高校揚げ上げ足取られて散ってった。
1世紀の時を越えて優勝となるのか?
解説の斉藤さんが、神宮の慶應の応援が凄くて刷り込まれて、いつの間にか口ずさんでるって言ってましたね😅
おめでとうございます。
準決勝は土浦日大ですね!
陸の王者慶應🆚水の覇者日大
「若き血」と「花の精鋭」対決楽しみです❗️
土浦日大は日大の付属ではなく系属。失礼ながら日大本体は今、甲子園どころじゃないです。
清原君自身のプレッシャーも半端ないと感じる。みんながみんなを応援📣してる素晴らしい👍🎉
決勝までGO😊
突撃のテーマとかダッシュKEIOとかうちの母校も応援で使ってたけど、本家大元がやるとここまで威圧感が出るのが凄すぎるわ
打者ごとに曲変えないから相手からしたら嫌だけどこの応援スタイルの方が好き
伝統のチカラって凄いね。
決勝になったらどれだけの客席が慶応軍団に埋め尽くされるか恐ろしくもあり、楽しみでもある
若き血最高やわ😉😉😉
全国に何万と散らばる慶應義塾卒業生が集まっているんですから、迫力も違いますよ。
その通り
しかも誰もが誇らし気に応援する
遺伝子にこの応援が組み込まれている
これが陸の王者慶應たるゆえん
愛校心が強い大学の附属高じゃそりゃああの数になるわって感じだよね
塾高のOBじゃない関西在住の大学の卒業生も集まっているのが凄い。
@@ウォーバックス 大学だけ慶應という人もいますからね。同じ塾歌を歌ってきたわけですから。
大学だけ慶應の関西在住ですが、既に3回行きました笑
慶應スゴい
早稲田実業を連れてこないとこの応援には対抗出来ないな。今大会ぶっちぎりでno1だ。
早実は付属校ではない。正確には早大学院でないと、正統な付属高校対決にならない。
早大学院と今年ベスト4まで残った。もし甲子園でお互い本流付属校同士の早慶戦にでもなったら阪神戦よりすごいことになりそう
付属だと思います。内部進学の人数は少ないですが。早稲田高校は付属ではないです。
@@hashimotoyury4647
早稲田実業は早稲田大学系属ですね。
早実は早稲田大学の附属じゃないですよ。
早稲田大学高等学院で無いと『都の西北』は甲子園で聴けません。
この世代の大半が慶大野球部に入ることを想像すると、来年もしくは再来年から、六大学野球はまた慶応が跋扈してしまいそうだ‼️
爆音の中にそこはかとなく感じる知性とブルジョワ感
甲子園107年ぶりの決勝戦進出。
絶対勝ちたいですね!
いつか早実と甲子園で対決したら、神宮早慶劇場が見られそうやな。。
テレビから見てこの迫力だからなー
現地ならやばいな
早稲田高等学院には是非とも甲子園に出てもらって、塾高との高校早慶戦を見たい。学院の応援の熱は塾高には負けませんよ!
甲子園で早慶戦はアツいね
わかる。実業じゃなくて学院との早慶戦もとい慶早戦が見たい
ちょいちょい画面左下からひょこっと出てくるご婦人が1人で誰とも肩組めずリズム良く肩揺らすのが可愛い😂
長男も慶應OBですが、今。アメリカ赴任中で悔しがってます。
思えばこの沖縄尚学戦の6回表が今大会の分岐点であり、全てと言っていい。
仲田選手の先制ツーランと、東恩納投手の今大会最高とも言えるパフォーマンスで大勢決したかな?からのこれですよ。
それでも満塁までは、ここで点取れないと慶應ここまでかな…感があったんですが
まあ加藤選手の走者一掃が分水嶺であとは怒涛の連続長打攻勢。
連続二塁打三塁打とか應援團にガソリンブッ込むようなもんで(ホームランは一旦チャンスが落ち着くからクールダウンする)どうにも止めようのない暴走機関車となり、最後まで大会を駆け抜けてしまった。
こーゆーの見ると日本もまだまだ捨てたもんじゃないなーと心から思う
神宮の雰囲気そのまま!
100年以上の伝統校は凄い😅
大学は150年以上😂
甲子園は慶応の為にあるのか!
関西にはこんな学校無いからね。
@@石井章-f9j
いやいや滋賀県ですがアルプスを真っ赤に染める彦根東も凄いですよ。
孔明が流れた瞬間、丸田くんがツーベース。
丸田くんを諸葛孔明に当てはめると、、、なんかいい。
慶應応援!参加できますか?
羨ましい😮
アルプスにいればモチロン!
応援団の「コンバットマーチ」「若き血」の一体感は素晴らしいですね!
特にコンバットマーチでキーが徐々に上がる部分は選手たちを盛り上げます!
すいません。細かいこと言うようですが。「コンバットマーチ」は早稲田のマーチ名です。あなたは「広島カープ」のファンですか?「広島カープ」の応援団は、慶應の応援歌「ダッシュケイオウ」(1967年作)に名前を早稲田のマーチ名を勝手に付けて無断で使用していました。あなたのおっしゃる「コンバットマーチ」は「ダッシュケイオウ」のことですね。